日本が誇る「MADE IN KURUME」の高いクオリティ
ゴム産業の町として知られる福岡県久留米市で、明治6年(1873年)に地下足袋から始まり、140年もの間、靴を作り続けてきた『MOONSTAR』。
人の足型を研究し、特にラバー素材にこだわることで履き心地の良さを保ち続けてきました。
そして、ムーンスターが新たな一歩を踏み出すために、140年間の靴作りへの自信と誇りを込めた“MADE IN KURUME”の靴がここに誕生しました。
一枚もののアッパーに履口のパイピングを靴紐にしたシンプルな『LITE PRIM W(ライト プリム W)』。
素材にはベルベットを使用し、上品で柔らかなフォルムに蝶結びがアクセント。
カジュアルからキレイめ、モードまでどんなコーディネートにも合わせやすいこだわりの一足で、ヴァルカナイズ製法による作りの良さも魅力です。
長い歴史の中で培った久留米クオリティの技術をぜひ体感してみて下さい!
■ヴァルカナイズ製法■
国内でもごく僅かな工場しか生産することのできない加硫製法。
この製法から生み出される靴にはソールがしなやかで柔らかい、丈夫で壊れにくい、美しいシルエットが保てるといった良さがあります。
そして何より熟練の手仕事でしか生み出せない精巧で美しい“作りの良さ”が魅力です。
[ 素 材 ]
アッパー:ベルベット
ゴム産業の町として知られる福岡県久留米市で、明治6年(1873年)に地下足袋から始まり、140年もの間、靴を作り続けてきた『MOONSTAR』。
人の足型を研究し、特にラバー素材にこだわることで履き心地の良さを保ち続けてきました。
そして、ムーンスターが新たな一歩を踏み出すために、140年間の靴作りへの自信と誇りを込めた“MADE IN KURUME”の靴がここに誕生しました。
一枚もののアッパーに履口のパイピングを靴紐にしたシンプルな『LITE PRIM W(ライト プリム W)』。
素材にはベルベットを使用し、上品で柔らかなフォルムに蝶結びがアクセント。
カジュアルからキレイめ、モードまでどんなコーディネートにも合わせやすいこだわりの一足で、ヴァルカナイズ製法による作りの良さも魅力です。
長い歴史の中で培った久留米クオリティの技術をぜひ体感してみて下さい!
■ヴァルカナイズ製法■
国内でもごく僅かな工場しか生産することのできない加硫製法。
この製法から生み出される靴にはソールがしなやかで柔らかい、丈夫で壊れにくい、美しいシルエットが保てるといった良さがあります。
そして何より熟練の手仕事でしか生み出せない精巧で美しい“作りの良さ”が魅力です。
[ 素 材 ]
アッパー:ベルベット
カラー | BROWN |
---|---|
サイズ | 23cm, 24cm, 25cm |
実寸 | ヒールの型:フラット, トゥタイプ:ラウンド, クロージング:レースアップ |
注意
お使いのモニターによって、カラーが違って見える場合がございます。